快適・安全な大浴場の運営には、良好な設備運転状態がかかせません。
「風呂が沸かない(沸くのが遅い)」「お風呂のお湯が濁る」「塩素濃度が規定値まで上がらない」・・・等々。様々な不具合が起こりうるのが大浴場・・・。という事で、弊社では、そうならない為の定期点検業務の割合が非常に多いです。今回は、高級ホテル様の点検作業の様子です。

こちらのメーカーさんの装置には、いろんな便利機能が搭載されていて、弊社も点検を通じて勉強させてもらっています。










点検時に整備すべき点を清掃・整備し、その後運転をしながら、異音が無いか?動作は正常か?等をチェックしていきます。




塩素の注入状態、浴槽への湯張りの状態、お風呂の昇温状態・・・。スーパー銭湯などの温浴施設様と違って、普段なかなかお風呂の設備をスタッフ様が熟知するのが難しいと思われる為、弊社がお風呂を運用する立場と想定し、今後困らないようにチェックする事を心掛けていたいと思っております(^^)
大きな問題も無く、無事に完了しました♪
■ろ過設備の現在の状態のチェックから、定期的な点検、修繕、改修まで(^^)/
大浴場の設備メンテナンス専門 株式会社ラッフル企画
その他の設備関連は➡コチラをご覧ください。